記事一覧
-
コロナ後遺症と向精神薬
コロナ後遺症患者に向精神薬? 向精神薬を内服しているコロナ後遺症患者さんが、少なくないのに驚きます。処方した医師は、内科医で精神科医ではありません。しかも、多剤処方されるのが当然のようです。 コロナ後遺症で、向精神薬を、飲む理由は、うつ症... -
コラーゲンについて①
血管が若返れば健康寿命はのびる。 血管が若返れば健康寿命はのびる。血液サラサラより、血管老化予防こそ重要。誰でも健康に、長生きしたいと思います。 そのために、食事や生活習慣に、拘って毎日過ごします。そのような努力でも、老化は避けられないと... -
間質性肺炎とは①
間質性肺炎の原因は不明 間質性肺炎とは、普通の肺炎と異なり、肺の間質が炎症により、肺胞を潰す病気で、原因不明です。 コロナ後遺症でも、よく見つかります。治療法は、ステロイドのみです。ステロイドは、長期投与すると、副作用が強くなり、危険です... -
ブレインフォグについて
コロナ後遺症とブレインフォグ コロナ後遺症でブレインフォグに悩む人が少なくありません。ブレインフォグとは、頭の周りに霧が巻いてスッキリしない、集中力が低下する。モヤモヤ感が酷い状態を指します。 成因は不明ですが、免疫を上げると改善するので... -
コロナ後遺症の改善例
血管免疫と腸管免疫の双方を上げる食材群、12種類の複合ゼリー 免疫力とは何でしょう? 免疫とは、病を逃れるという意味です。人類は古来から、生存の為に細菌、ウイルスとの闘いを繰り広げてきました。それが免疫システムです。 ウイルスを殺すためには... -
石井光と漢方
私、石井光は、五〇年近くの臨床経験、コラーゲンの動脈硬化、骨密度での生理生化学研究、一七年のがん免疫療法で免疫学研究、漢方医学の研究歴があります。21世紀のデトックスは、単に出すだけ、足りないものを入れるだけでなく、生理学、大脳生理学、生...
1